サイグルトSuper
サイグルトとは??
そもそも活力剤とは?肥料と何が違うのか?….等、不明に思われるお客様もいらっしゃると思います。
活力剤は肥料や農薬とは異なります。
ご飯やオカズである肥料の吸収力を高めたり、生長を促進したり、植物が喜ぶ土壌や環境づくり等を行います。
肥料過剰や栄養バランス・PH(ペーハー)の偏り、病気が発生しやすい等、土壌や環境が、植物の育成に
悪影響を与えている事が少なくありません。
元々は健康であった土壌環境も、同じ場所で植物を数回連作するだけで、連作障害が起き得ます。
サイグルトはそれらの問題を解決し、植物本来の自然な生長を促す為に生まれた有機成分活力剤です。
植物の根を張らせ、体内で移動性の悪い微量要素を浸透させる事により、より大きく植物を成長させます。
自然な形で生長させる為、急生長による実割れやアンバランスな育成には繋がりません。
サイグルトのはたらき
根張りを良くし、大きく強い植物に生長させます。
植物の吸肥力を大幅にアップさせます。
有機栽培での使用はもちろん、植物に強い抵抗力をつけるため、
農薬の使用量を大幅に減らせます。
肥料が溜まり過ぎている土や病気が発生しやすい土壌を健康に改善します。
植物の育成に理想的な団粒構造を作り出します。
サイグルトの優良菌のチカラで、堆肥や米ヌカの発酵促進をし、上質なボカシ肥料を作ります。
未完熟堆肥が発するガスによる根焼けを防ぎます。
サイグルトの優良菌が肥料養分を植物体内へ運びます。
特に植物体内で移動性の悪い(吸収の悪い)鉄分やカルシウムを浸透させるので、
肥料の効きが非常に上がります。
サイグルトを作る有機質成分
サイグルトは全て有機成分でできています。
よって、お子様やペットのいるご家庭、減農薬、有機栽培に最適です。
成分: 枯草菌(Bucillus属菌)、乳酸菌、酵母菌、植物抽出エキス、アミノ酸、鉄イオン、カルシウムイオン 等
![]() |
Bacillus属菌・乳酸菌・酵母菌類が、葉の表面(好気環境)でも土壌中(嫌気環境)でも有害菌の繁殖を抑制します。即効性のあるアミノ酸も生成します。 |
![]() |
古来より抗菌・害虫忌避効果があるといわれている唐辛子やネギ類、諸外国で無農薬栽培に利用されているローズマリーやチャイブなどのハーブが植物の活力を高め、健全に育てます。 |
![]() |
不足しがちなミネラルを昆布・ワカメなどの海藻が補い、 植物に活力を与えます。 |
![]() |
漢方薬原料にもなっているオオバコなどの野草は、 クスやヒノキなどと同じように、抗菌・防虫効果でも知られています。 |
![]() |
防虫効果の強い椿油カスを有効菌に食させた形で配合しています。 よって、魚毒性も無く、サイグルトに添着効果をも付与しました。 ![]() |